一日一組だけの宿
祈りの聖地へとつづく信仰の道「熊野古道」。
古の時代より多くの参拝者が列をなし詣でました。
それまでの海沿いの道に別れを告げて
深く険しい道への入口となる田辺の地は、
参拝者にとって疲れを癒すとても重要な宿場町でした。
江戸時代には城下町として栄え、
一日平均約800人近い旅人が泊まり にぎわったといわれています。
その当時の城下町のひとつがここ紺屋町。
古民家を再生し 新たに息がふきこまれた「紺屋町家」は
古の時代のあしあとをたどり その空気を感じることができる町家です。
日々ていねいに時を紡いできた人たちの残り香が
ほのかに漂う古町、口熊野・田辺。
悠久の流れに思いを馳せる そんなゲストハウス「紺屋町家」が誕生しました。
1棟貸切1日1組限定。
和室2、リビング、ミニキッチン、お風呂、ウォシュレット付き洋式トイレあり。
浴衣は常備しておりません。
お布団敷きはお客様でお願いしております。
■ミニキッチンでは、電子レンジ等の備え付けの調理器具以外を使った調理、特に臭いの残る料理についてはご遠慮いただいております。
■館内禁煙。
■テレワークに必要な備品類も揃えておりますので、ビジネスの方やワーケーション利用にもおすすめです。


部屋設備
-
テレビ
-
冷蔵庫
-
エアコン
-
電子レンジ
-
無線LAN(客室)
テレワーク設備
-
ウェブカメラ
-
イヤホンマイク
-
スピーカーフォン
-
プロジェクター(要予約)
-
デスクライト
-
サイドテーブル
-
プリンタ
-
各接続機器(HDMI、VGA、変換ハブ等)
アメニティ
-
シャンプー
-
リンス
-
ボディソープ
-
歯ブラシセット
-
ドライヤー
-
フェイスタオル
-
バスタオル
-
スリッパ
-
茶
-
コーヒー











![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |